環境方針
基本理念
株式会社 アドプレックスは、印刷・出版、広告、商品販売、イベント、総合採用事業、コンテンツビジネスなどコミュニケーションメディアを取り扱う会社です。これらの事業活動を通じて社会に貢献するとともに、環境保全の重要性を深く認識し、事業活動において“環境を大切にする心”で取り組み、積極的に環境経営を推進し、持続的発展が可能な社会の実現を目指します。
基本方針
- 環境管理の推進
-
- 環境に関する法規、条例、国際的なルール、およびその他の要求事項を順守します。
- 環境方針を達成するため、目的・目標を設定、運用し、日常業務の中で展開・見直しを行い、環境パフォーマンスの維持・向上に努めます。
- 全社員に対する教育・啓発活動によって、環境方針の理解および環境問題に対する意識の向上に努めます。
- エネルギー使用量や環境への負荷量の積極的な把握に努めます。
- 緊急時に備えた万全の準備などにより、事態に迅速かつ的確に対応します。
- 中国電力グループおよび取引先企業と協調して環境問題に取り組みます。
- 環境保全活動の実践
-
- 地球温暖化防止やオゾン層保護など、地球規模の環境問題に積極的に取り組みます。
- 大気汚染、水質汚濁、騒音、振動、悪臭などの公害の防止に努めます。
- 化学物質の使用削減および適正な管理による環境汚染の防止に努めます。
- 印刷事故撲滅に取組み品質保証を行い、顧客満足度向上に努めます。
- 廃棄物を管理し、削減、再使用、およびリサイクルを推進します。
- オフィスでの活動を含め、省資源、省エネルギー活動を推進します。
- お客さまへ環境保護につながる情報提供および企画提案を積極的に行い、環境に優しい製品づくりに努めます。
- 資機材および物品の調達にあたっては、環境への負荷ができるだけ少ないものを選択する「グリーン購入」に努めます。
- 物流の効率化やエコ・ドライブ運動などを推進し、輸送に伴う環境負荷低減に努めます。
- 環境負荷の低減に資する先進的な技術・製品の開発・導入に努めます。
- 環境コミュニケーションの推進
- この環境方針は全社員に周知徹底するとともに、社外にも公表します。
地域と協調した環境保全活動、社会とのパートナーシップを深めます。
SDGs達成に向けた取り組みについて [573KB]